Nintendo Switchの後継機種「Nintendo Switch 2」の発売日が2025年6月5日(木)にいよいよ決定しましたね。
気になる本体価格は税込み49980円。
物価高と円安の現代にとってこの価格は破格といっても良いのではないでしょうか。
今回発売されるNintendo Switch 2は、転売対策がなされていて、マイニンテンドーストアで購入する為には購入条件をクリアしなければなりません。
※体験版ソフト、無料ソフトは除く
購入条件②:2025年2月28日(金)時点で、Nintendo Switch Onlineに累積1年以上の加入期間、かつ応募時にも加入している
一般の家電量販店などで購入する場合は条件等は不明ですが、少なくともマイニンテンドーストアで購入する場合にはこの2つの条件をクリアしておく必要があるのです。
つまり普段ニンテンドースイッチをプレイしているプレイヤーしか購入できないようにしています。
マイニンテンドーストアサイトでは、4月4日午後以降に応募受付の詳細を発表予定するみたいで、購入条件を一度確認しておいた方がよいですね。
ちなみに家電量販店やネット販売などは4月24日(木)以降準備ができ次第予約や受け付けが始まるようです。
ではこの2つの購入条件をクリアしているのか、実際に調べてみました。
ソフトのプレイ時間を調べる方法
ソフトのプレイ時間を調べる一番簡単な方法はNintendo Switchを立ち上げてプロフィール画面から確認できます。
本体を立ち上げて左上のアイコンをクリックします☟
そして画面の右下にプレイ記録が確認できます。
ソフト毎のプレイ時間が確認できますよ。
この写真ではスプラトゥーン3が325時間以上プレイとありますので、購入条件を達成していることになります。
かなりやりこんでるな~(笑)☟
なお無料や体験版などのソフトプレイ時間は購入条件には反映されませんので注意が必要です。
写真のTETRIS99は無料でプレイできるソフトですので、購入条件には反映されません。
ソフトのプレイ時間を調べるその他の方法として、スマホのNintendo みまもり Switchアプリから調べる方法もあります。
Nintendo Switch Onlineの加入実績を調べる方法
Nintendo Switch Onlineの実績を調べるにはまずスマホでログインして注文履歴を確認します☟
そしてご利用記録の確認するをタップ☟
すると過去に利用したNintendo Switch Online履歴が過去2年分確認できます。
写真では2023年12月13日に1年分365日を購入していますので、購入条件である累積1年以上を達成していることになります☟
Nintendo Switch Onlineは有料サービスの為、加入期間が短かったり、短期間分を少しずつ購入している人もいるかと思います。
1年以上の加入期間というのは結構厳しい購入条件ですよね。
最初は無料で利用できたオンラインサービスなので、その期間が反映されるのかは不明ですが、、、。
いよいよ詳細が明らかになったNintendo Switch 2。
マリオカートの新作も本体と同時に発売されるので、世界的にも大いに盛り上がることでしょう。