- 2021年2月23日
- 2021年2月23日
【国登録有形文化財】レトロ建築の今治市ラヂウム温泉本館がライトアップ!100年前の面影が蘇る!
愛媛県今治市には、国の登録有形文化財に指定されている施設があります。 今治ラヂウム温泉本館です☟ 2021年2月22日から3月7日までの期間限定で、「瀬戸内しまなみ海道×建築文化財Imabari RADIUS 光・希望・祈り」と題したイベントが開催さ […]
オレンジ7が四国の魅力を紹介するコーナー。観光名所や飲食店などを実際訪問して現地の生きた声を記録していきます。
愛媛県今治市には、国の登録有形文化財に指定されている施設があります。 今治ラヂウム温泉本館です☟ 2021年2月22日から3月7日までの期間限定で、「瀬戸内しまなみ海道×建築文化財Imabari RADIUS 光・希望・祈り」と題したイベントが開催さ […]
このブログでは、愛媛県梅の名所(合計4か所)の2021年開花最新情報を実際の写真と共にご紹介します。 訪問したのは2月11日です。 まだまだ寒い日が続いていますが、確実に春は近づいていますよ。 今回ご紹介する4か所はこちらです☟ ①西条市民の森(アッ […]
静岡県河津町が発祥の河津桜☟ このブログでは、2021年2月11日時点での愛媛県河津桜の名所3か所の開花最新情報をお届けします。 ご紹介する3か所共全て今治市内になります。 ではさっそく花見に行ってみましょう! 愛媛県の河津桜の名所、3か所の開花最新 […]
愛媛県今治市と広島県尾道市を結んでいる、70kmに渡る「しまなみ海道」☟ このブログでは、しまなみ海道を一望できる絶景おススメ展望台や場所をどど~んと17ポイントご紹介します。 しまなみ海道周辺には定番と言われる絶景スポットから、穴場で土日でもほとん […]
西日本で一番高い山の愛媛県「石鎚山」☟ 1年中登山客が絶えない人気の百名山ですが、実は石鎚山には9種類の登山道があるのはあまり知られていないと思います。 今回はその9種類の登山口の駐車場や頂上「天狗岳」までの歩行時間などを一挙にご紹介します。 日帰り […]
愛媛県東温市にある、落差96mの「白猪の滝」☟ 緑に映える滝が美しい観光名所ですが、実は凍てつく寒さの冬にはもっとすごい事になっているんですよ☟ 滝が全面凍結する白銀の世界! 2つの写真はほぼ同じ場所から撮影していますが、まるで別の場所みたいですよね […]
春になると待ち遠しいのが花の開花ですよね。 2月上旬の梅にはじまり、早咲き桜の河津桜や、花見で有名なソメイヨシノなど、日本と言えば桜といっても過言ではないと思います。 早咲きの桜「河津桜」は、名前の通り静岡県河津町発祥の桜です。 当然発祥の地の河津町 […]
西日本最高峰で百名山の愛媛県「石鎚山」。 四季を通して登山客に人気の山ですが、寒い冬には幻想的で真っ白な霧氷が見る事ができる最高のスポットなのです☟ 霧氷とは樹木に大気中の霧が冷えて固まりついたものですが、ただ寒いだけでは見る事ができな […]
このブログでは、愛媛県内で人気の初詣オススメスポットを一挙に10ご紹介します。 ここで紹介している神社仏閣については、全て私が現地訪問して撮影した写真を元にご紹介していますよ。 駐車場や見所などをご紹介していますので、ぜひ参考にして下さいね。 なお2 […]
西日本で一番高い山「石鎚山」の中腹にあって、四国霊場88ヶ所の中で3番目に標高の高い場所にあるのが、この「横峰寺」です☟ その横峰寺に行く遍路道があまりの過酷さにお遍路さんが途中でつまづいてしまう「遍路ころがし」の難所なのですが、現在では境内から50 […]