このブログでは任天堂のゲーム機、「ニンテンドースイッチ」を遊ぶ上で必需品ともいえる周辺機器をご紹介します。
ニンテンドースイッチは液晶付きのゲーム機なのでどこでもゲーム出来るのが特徴なのですが、実はいろいろな周辺機器を組み合わせないとすごく使い勝手が悪い事が多いのです。
使い勝手が悪いだけならいいのですが、最悪ゲームがまともに出来なくなるような不具合も発生していますので、知らないと後悔するようなこともいくつかあるんですよ。
なぜ後悔してしまうのかとその対策について、実際ニンテンドースイッチで遊んでいるオレンジ7が詳しくご紹介します。
小さなお子さんが無意識に遊ぶ事もあるでしょうから、ぜひお父さんお母さんが注意してあげて下さいね。
なおここでご紹介している周辺機器は全て私が自費で購入して使用しているもので、実際の使い勝手なども詳しく載せております。
今回ご紹介する周辺機器はこちらです☟
①スイッチのジョイコンがすぐダメになるからコントローラーの予備はもはや必需品。代替コントローラー
②本体が重くて手が疲れてしまう人用!万能スタンド
③外出先の電源確保に!大容量モバイルバッテリー
④車での長時間ドライブに!シガーソケット用インバーター
⑤ニンテンドースイッチを落として壊れるのを防ぐ!持ち運び用ケース
ニンテンドースイッチで必需品ともいえる5つのアイテムはコレだ!
代替コントローラー
ニンテンドースイッチに元々ついているコントローラーはジョイコンと呼ばれています。
360°いろいろな方向に入力したり押すことでボタン代わりにもなるこのジョイコンなのですが、実は頻繁におかしくなりやすいのです☟
具体的な症状は、触ってもいないのに入力されていると誤認識されて、キャラが勝手に動いたりするような現象です。
アクションゲームなどでは致命的な現象で、この現象で悩まされているスイッチユーザーはものすごく居ます。
私はスイッチ購入後スプラトゥーン2を楽しんでいましたが、数か月後にそのような現象が発生するようになりました。
しょうがなく新しいジョイコンを購入したのですが、その新しいジョイコンも1か月で同じような感じになってしまいました。
スプラトゥーン2はジョイコンをグリグリ頻繁に動かすゲームで、しかもとてもシビアな動きが要求されるので、キャラがちょっと勝手に動いただけでものすごくストレスになってしまいます。
ジョイコンがおかしくなる度に新品を購入していたら、あっという間に数万円かかるというとんでもない事態になりかねないのです。
このジョイコンがおかしくなる原因は未だに根本的に解明されていないので、私たちでなんとか予防策をするしかないのが実情です。
一番手っ取り早いのが、任天堂純正ジョイコンの代わりになるコントローラーを買っておいて、そちらをメインに使用することです。
私はAmazonでニンテンドースイッチ対応のコントローラーを買ってプレイしていました。
最初は慣れるまで少し時間がかかりますが、慣れてしまえば普通にゲームできるようになりましたよ。
安いものでは2000円ぐらいで販売されているので、ジョイコン一式買うことを考えればかなりお安い対策ですよね。
ちなみにジョイコン修理を任天堂に依頼した場合、片方で2000円(左と右セットで4000円)ぐらいするようなので、そっちと比較しても代わりのコントローラーを買う方が安い!
任天堂純正のジョイコンじゃないと絶対嫌!という方以外は、代わりのコントローラーをぜひ用意しておきましょう。
ニンテンドースイッチ用コントローラーはこちらをクリック!(Amazon)
もし、このジョイコンがおかしくなりやすい事を知らなかった場合、親子喧嘩の原因ともなりかねないのですよ☟
子ども「ママ!ジョイコンの動きがおかしいんだけど」
母「また乱暴に触ったんじゃないの?」
子ども「別にしてないし!」
手で持つと疲れてしまう人はスタンドがオススメ!
ニンテンドースイッチ本体は重さが398g(左右ジョイコン込み)あって、結構重いんですよ。
スイッチライトの275gや、3DSの253g(3DSLLは329g)と比較しても圧倒的に重く、手に持ったまま長時間のプレイが苦痛になる事が多いのです。
私は昔のゲーマーなので主にテレビでやりたい派なのですが、子供はほぼ手に持って遊んでいますね。
手が疲れてしまう人用に本体に簡易スタンドはありますが、高さや角度調整が一切出来ない、本当に簡単なものなのです☟
更にニンテンドースイッチの充電口は本体下側にあるので、この簡易スタンドを使用中は充電が一切できないのです。
ゲームしている時に充電切れ!という事態にならない為に、ぜひ別のスタンドを用意しましょう☟
私がAmazonで買ったスタンドは価格が2000円ぐらいのものです。
高さや角度調整はもちろん、ニンテンドースイッチをスタンドにセットしていても充電コードが接続できるようになっていますので、充電しながらゲームする事ができます。
先ほどご紹介した通りスイッチの重量が約400gありますが、このスタンド自体も80gも比較的しっかりしているので、使用中に角度が変わってしまうこともありませんでした。
スマホ用のスタンドをニンテンドースイッチで使用すると、スイッチの重さに耐えられず勝手に角度が変わってしまう恐れがあるので要注意なのです。
ニンテンドースイッチで使用できたスタンドだったら、スマホやタブレットでも安定して安心して使用できるので、1台用意しておくとマルチに便利ですよ。
ニンテンドースイッチ対応スタンドはこちらをクリック!(Amazon)
出かけ先での充電切れ対策に大容量モバイルバッテリーは必須
ニンテンドースイッチは液晶画面が大きいこともあって、内蔵バッテリーがすぐなくなります。
ゲームにもよりますが、満充電からでも2~3時間連続でゲームしていると充電切れになってしまいます。
外に出かけていた時に充電切れでゲームが出来なくなった!という事態にならない為に、大容量のモバイルバッテリーを用意しておくと安心ですよ。
ちなみにスイッチのバッテリー容量が4310mAhなので、最低でもこの容量以上のモバイルバッテリーを買っておきましょう。
私がAmazonで買ったモバイルバッテリーは容量が20000mAhあるので、スイッチ数回分をフル充電できる余裕があります。
もちろんスイッチ以外にもスマホやタブレットなどを充電できますので、非常用の電源確保の意味でも自宅に一つあると便利です。
大容量モバイルバッテリーはこちらをクリック!(Amazon)
車内で長時間ゲームしたいなら「シガーソケット用インバーター」
車で旅行に行ったり実家に帰省するなど、長距離ドライブ時にオススメなのが「シガーソケット用インバーター」です。
車のシガーソケットに差す事で、自宅のコンセントのように使う事ができます。
私が購入したものはACコンセント1個とUSB2個口のもので、スイッチ本体はもちろん、先ほどご紹介したモバイルバッテリー自体の充電も可能です。
ニンテンドースイッチとモバイルWi-Fiルーターをこのコンセントに接続すれば、自宅にいるかのごとく長時間ゲームすることができるのです。
車をもっている方は非常用の電源確保としても1個持ってみてはいかがでしょうか。
シガーソケット用コンセントはこちらをクリック!(Amazon)
外出時にはスイッチ用保管ケースに入れておこう
ニンテンドースイッチは液晶画面が大きくて重いので、誤って落としてしまった場合液晶が割れたり部品が壊れたりする可能性があります。
普通のバッグに入れてもいいのですが、他の荷物とごっちゃになったり傷ついてしまう事もあります。
なので専用の保管ケースをぜひ用意しておきましょう。
私が買ったバッグは、「ガラスフィルム iVoler 20個カート/ケーブル/イヤホンなど小物収納 バッグ 防塵 防水 耐衝撃 保護カバー」と、機能盛りだくさんで約1000円とすごく安いものでした☟
ケース自体も丈夫な材質なので、このケースの上に少々物が載ってもケースがつぶれたりしません。
安っぽいケースだとケース自体がつぶれてしまい、液晶に圧力がかかって最悪ヒビが入ってしまう恐れもありますので、ある程度丈夫なケースを買いましょう。
保管ケースを買っていなかった為に、液晶が壊れてしまい数万円の無駄な出費にならないよう、特に外に出かける機会の多い方は必需品ですよ!
ニンテンドースイッチ用ケースはこちらをクリック!(Amazon)
ニンテンドースイッチはPS4やPS5と違って、それ自体が据え置きのゲーム機でありながら、しかし手にもって気軽に遊べるゲーム機です。
小さなお子さんはどんな使い方をするか分からないので、おかしくなったり壊れたりしないよう、前もって準備しておくことがポイントです。
以上、「知らないと数万円の損?ニンテンドースイッチで必需品の周辺機器ガチ評価レビュー一覧オススメまとめ【任天堂】」でした。