このブログでは、ニンテンドースイッチの購入を検討している方や実際購入した方にぜひ教えたい、3つのことをご紹介します。
我が家でニンテンドースイッチを買ったのが約2年前ですが、ブログで紹介している事をもっと早く知っておけばよかった~という内容になります。
長く快適にニンテンドースイッチで遊ぶ為にも、ぜひ参考にして下さいね。
なお2020年5月時点でニンテンドースイッチは2種類の機種が発売されていますが、今回ご紹介するのは最初に発売された「NINTENDO SWITCH」の方です。
具体的な注意する3つのポイントとはコレです。
②本体が重く液晶が大きいせいか、バッテリーがすぐ無くなる!
③3DSまでのような、本体を起動させるパスワードを設定する事は出来ない!
これさえ知っておけばと後悔しない為にぜひ教えてあげたい3つの事
純正ジョイコンの方向スティックがおかしくなりやすい
ニンテンドースイッチにはジョイコンというコントローラーが付いています。
このジョイコンの特徴は、従来のファミコンやスーパーファミコンのような方向ボタンではなく、アーケードゲームではお馴染みだったスティック型になっています。
このスティックなのですが・・・
具体的な症状としては、スティックを倒していないのに勝手にキャラが動いたりカーソルが動いてしまう現象です。
実際ニンテンドースイッチの設定画面にあるジョイコン補正画面で確認すると、何も触っていないのにスティック入力されているのです。
昔のファミコンやスーパーファミコンのコントローラーは、遊びすぎると内部のゴムが消耗して入力がおかしくなる事がありましたが、今回のニンテンドースイッチのジョイコンのスティックは、運が悪いと数十時間遊んだだけでおかしくなる事もあるようです。
ジョイコンのスティックがおかしくなる原因はいろいろあるようですが、家庭で治せる場合と治せない場合があるみたいですね。
我が家の場合、まず最初に買ったジョイコンのスティックが約3ヶ月でおかしくなりました。
当時はスプラトゥーン2をプレイしていましたが、このゲームはキャラがちょっと勝手に動いたら致命傷になるゲームなのです。
最初は原因が全く分からず、渋々新しいジョイコンを近くの家電量販店で買ったのですが、、、
滅茶苦茶高いのですが、スプラトゥーン2をストレスなくプレイする為にはしょうがありません。
しかし新品で買ったジョイコンは、約2ヶ月でまた同じような症状が出始めてしまいました。
ググってみると、同じような症状に悩んでいるゲーマーがわんさかいるみたいです。
ジョイコンがおかしくなってしまったら、次のような対策をする事になります。
①任天堂に修理依頼する | スティック修理の場合約2000円ぐらい、左右だと4000円ぐらい。 修理期間が数週間かかるので、その間の代わりのコントローラーが必要になる |
②ジョイコンの代わりの安いコントローラーを買う | アマゾンなどで安く買えるニンテンドースイッチ用の他社コントローラーを買う 純正のコントローラーは7000円近くするが、他社の安いものだと2000円台である |
③ジョイコンを自分で修理する | ジョイコンの修理キットが売られている ドライバーと交換用のスティックで2000円ぐらい |
一番安くて確実な方法は、②の他社のコントローラーを買う事です。
私はAmazonでこちらのコントローラーを買ってプレイしてみましたが、動作は全く問題ありませんでした☟
ニンテンドースイッチ用コントローラーはこちらをクリック!(Amazon)
純正ジョイコンスティックの修理キットも売られていて、腕に自信のある人は自宅で修理する事も可能みたいですね。
ジョイコンケースのネジは通常の+ネジではないので専用のドライバーが必要ですが、ドライバー込みでも2000円ぐらいでジョイコンスティック2本分修理する事が可能なようです。
ただ、配線コネクターを抜いたり取り付けたりするなどすごく細かい作業みたいなので、誰でも出来る訳ではなさそうです。
配線などが切れてしまった場合、自分で治せなくなる可能性もあります。
我が家のおかしくなってしまったジョイコンで、近い内に私も腕試しで修理してみたいと思います。
スイッチのバッテリーがすぐ無くなる!
ニンテンドースイッチのバッテリー容量は4310mAhなのですが、遊んでいる内にすぐ無くなってしまいます。
任天堂公式ホームページには、満充電から遊べる時間として約2.5~6.5時間と記載があり、例えば『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』では約3時間とのこと。
ただ我が家でいつもプレイしている「スプラトゥーン2」の場合、おおむね2時間ちょっとぐらいでしょうか。
液晶画面が大きい事もあって、ゲームソフトにもよるのですがとても3時間はプレイできないのが現状です。
設定画面の液晶の明るさを暗くするとちょっとはプレイ時間は伸びそうですが、大幅に変わる事はなさそうです。
我が家ではモバイルバッテリーをAmazonで購入して、外出時にも対応できるようにしています☟
ただニンテンドースイッチのバッテリー容量が4000mAhありますので、容量の小さいモバイルバッテリーを買ってしまうと1回ぐらいしか充電できないので注意して下さいね。
私が買ったモバイルバッテリーは、泣く子も黙る20000mAhあります(笑)
これだけ容量があれば災害など非常時にスマホを何回でも充電できますからね。
モバイルバッテリーとしてはかなり大きくて重いのですが、長距離ドライブなどの時にはすごく重宝しております。
本体の起動を制限できるパスワードは設定できない
ニンテンドースイッチには、みまもり設定という子供向けの制限機能があります。
1日にゲームできる時間を設定したり、どのゲームをどれくらい遊んだかなどの時間が分かるのですが、DSのような本体を起動させる時にパスワードを入力して遊ぶような機能はありません。
スマホにみまもり設定用のアプリをインストールして、時間を設定する必要があるのです☟
ニンテンドースイッチの本体起動時にパスワードを設定できる機能は、私が買った当初いずれ追加されるだろうと思っていたのですが、まだ実装されていませんね。
スマホでさえも起動時にパスワードや顔・指紋認証などが設定できますので、ぜひそのような機能をニンテンドースイッチにも追加してほしいと思います。
以上、【ニンテンドースイッチ】買う前や買った後に注意しないと後悔する3つの事とは?【ジョイコン・バッテリー】でした。