日本のコンビニ大手3社(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)では、無料でWi-Fi接続によるインターネットを楽しむことができます。
今回そのコンビニ3社のWi-Fi通信速度がどれくらいなのかを調査してみました。
調査日は2021年2月の平日です。
調査方法は、コンビニチェーン別にそれぞれ3店舗の朝と夕方2回に分けてスピードテストします。
同じコンビニでも店が違うと通信速度が違ってくる可能性があるからです。
また、日中から夕方にかけてネットの通信速度が遅くなる傾向がありますので、朝と夕方の違いなども比較してみたいと思います。
2021年2月時点における、コンビニ3社の無料フリーWi-Fiサービスの内容はこちらです☟
セブンイレブン![]() | ・名実共に日本のコンビニトップに君臨! ・セブン&アイグループの無料Wi-Fiサービス ・セブンスポット会員(無料)になると、1回最大60分で1日3回までのネット接続が可能 ・コンビニやファミレス、スーパーマーケットなどグループ店舗内で接続できる |
ファミリーマート![]() | ・店舗数が第2位のファミマ ・ブラウザ利用だと1回最大20分、1日3回までの利用だが、簡単ログインアプリを利用すると、1回最大60分、1日3回までの利用が可能になる ・一度Wi-Fi接続すると、店が変わっても自動接続される |
ローソン![]() | ・ファミマと熾烈なコンビニ業界2位を争っているローソン ・メールアドレスで無料登録するとWi-Fiを楽しめるが、店が違った場合毎回利用規約に同意しなければならないので、少し面倒 |
計測場所はコンビニの入口すぐ近くの駐車場付近です☟

コンビニのフリーWi-Fiは店の中しか使えないと思いがちですが、実は入口に近い駐車場からでも快適に使えるんですよ。
もちろん車内からでも通信可能です!
スピードテストしたサイトは、Googleで「スピードテスト」と検索して一番トップに表示されるサイトです☟

さてどのコンビニが一番快適にインターネットを楽しめるのでしょうか。
大手コンビニ3社の無料フリーWi-Fi、一番速度が速いのはどこだ?
朝7時~8時のWi-Fi通信速度比較
チェーン名と店舗 | 下り通信速度(Mbps) |
セブンイレブンA | 80.6 |
セブンイレブンB | 36.4 |
セブンイレブンC | 31.8 |
ファミマA | 9.24 |
ファミマB | 8.85 |
ファミマC | 7.4 |
ローソンA | 6.88 |
ローソンB | 6.73 |
ローソンC | 4.09 |

まずインターネット通信速度が1日のうちで一番早い朝に計測した結果です。
グラフを見てすぐ分かる通り、「セブンイレブン」が圧倒的でした!
店によっては80Mbpsを超えていて、一般的な光固定回線の通信速度並みに爆速でしたよ☟

セブンイレブンの3店舗全てで通信速度が30Mbpsを超えていました。
その次に通信速度が速かったのは「ファミリーマート」でしたが、セブンイレブンとの差が激しく、3店舗とも10Mbps以下という結果に。
一番遅かったのは「ローソン」で、3店舗とも6Mbps以下という非常に遅い通信速度でした☟

You Tubeなどの動画サイトを見る時は、下りの通信速度が5Mbpsぐらい必要とされていますので、朝の時間帯ではローソンでの視聴はカクカクしてしまうかもしれません。
夕方6時~7時のWi-Fi通信速度比較
チェーン名と店舗 | 下り通信速度(Mbps) |
セブンイレブンA | 79.3 |
セブンイレブンB | 36.2 |
セブンイレブンC | 35.8 |
ファミマA | 3.81 |
ファミマB | 3.19 |
ファミマC | 1.13 |
ローソンA | 6.67 |
ローソンB | 4.54 |
ローソンC | 1.12 |

ではネット通信速度が一番遅くなりがちな夕方に再度通信速度を計測してみました。
結果的には朝よりも更にセブンイレブンが突出していましたよ。
3店舗全てで30Mbpsを超えていて、そのうちの店舗は80Mbps近い速度が出ていました。
逆に「ファミマ」と「ローソン」は、朝よりも更に速度が遅くなってしまいました。
特に「ファミマ」の速度低下が大きくて、朝の通信速度の半分くらいという結果に。
店舗によっては1Mbpsぐらいしか速度が出なかったので、これでは動画サイトを見るのにかなり時間がかかりそうです☟

最近のコンビニには、店内にイートインスペースが設けられている事が多くなっていて、店内でも気軽に飲食できるようになっています。
そんな時にフリーWi-Fiがあればとても便利なのですが、コンビニによってここまで差があることが分かりました。
セブンイレブンの完勝でした!

※なおフリーWi-Fiはセキュリティ上の問題が指摘されていますので、個人情報をやり取りする時などは十分注意して下さいね。
1年後の2022年もぜひ通信速度比較調査をやりたいと思います。
「ファミマ」や「ローソン」の奮起に期待したいですね!
以上「【2021年版】大手コンビニ3社で無料フリーWi-Fiが速いのはどこだ?【スピードテスト、通信速度比較】」でした。