※当ブログでは広告を利用しています

【NHKBSプレミアム】全ファイナルファンタジー大投票、4部門の最終結果はコレだ!

全ファイナルファンタジー大投票

2020年2月29日、NHKBSプレミアムで「全ファイナルファンタジー大投票」という番組が放送されました。

過去に発売されたファイナルファンタジーシリーズのうち、「作品57」、「キャラクター約3300人」、「ボス&召喚獣4400体」、「音楽2900曲」の各4部門でそれぞれをランキング形式で発表する生放送番組でした。

応募投票総数は468,654票と、正真正銘ファイナルファンタジー好きな方が選んだランキングとなっていますよ。

このブログでは、各4部門のランキングのそれぞれTOP10をご紹介します

番組を見た人も見れなかった人もぜひ参考にして下さいね。

ポイントは3つでした

①ファイナルファンタジーVII(7)とX(10)が強かった!それぞれ2部門でトップ賞!
②応募投票総数のうち、男性は50.8%で女性は49.2%。FFは男性にも女性にも愛されているゲーム!
③年代別投票数では、30歳台が44.5%と最も多く、次に20歳台が27.3%。幅広い年代に人気がある

全ファイナルファンタジー、4部門のTOP10を発表!

作品部門TOP10

1位:ファイナルファンタジーX(10)
2位:ファイナルファンタジーVII(7)
3位:ファイナルファンタジーVI(6)
4位:ファイナルファンタジーIX(9)
5位:ファイナルファンタジーXIV(14)
6位:ファイナルファンタジーV(5)
7位:ファイナルファンタジーVIII(8)
8位:ファイナルファンタジーIV(4)
9位:ファイナルファンタジーXI(11)
10位:ファイナルファンタジーXV(15)

全57作品のうち、堂々の1位に輝いたのは・・・
ファイナルファンタジーX(10)でした!

このゲームは、PS2で発売以降のファイナルファンタジーシリーズの方向性を決めたようなゲームだったと思います。

リアルなビジュアルシーンは、ファイナルファンタジー好きなゲーマーの皆さんにとっても結構賛否両論あるようですが、感動的なシーンが多いXに魅了されたファンが多いという事でしょう。

「世界一ピュアなキスシーン」と称されたマカラーニャでのキスシーンは有名です☟

 

 

第2位は、PS1のファイナルファンタジーVII(7)です。

ゲーム機がスーパーファミコンからプレイステーションに代わって、初めてのFFシリーズ。

何もかもガラリと変わっていて、当時の次世代機のすごさをまざまざと見せつけられたゲームでしたね。


キャラクター部門TOP10

1位:クラウドファイナルファンタジーVII(7)
2位:ユウナファイナルファンタジーX(10)
3位:エアリスファイナルファンタジーVII(7)
4位:ビビファイナルファンタジーIX(9)
5位:ジタンファイナルファンタジーIX(9)
6位:エメトセルクファイナルファンタジーXIV(14)
7位:ティーダファイナルファンタジーX(10)
8位:ライトニングファイナルファンタジーXIII(13)
9位:ティファファイナルファンタジーVII(7)
10位:ザックスクライシスコア・ファイナルファンタジーVII(7)

キャラクター部門第1位は、VII(7)のクラウドでした!

本作の主人公。自称・元ソルジャー。5年前のニブルヘイム事件直後、宝条によりセフィロスコピーの実験体にされた。この際に魔晄漬けにされてジェノバ細胞も埋め込まれており、その影響から過去の記憶が曖昧になる。「興味ないね」の口癖どおり冷めた性格だが、物語が進むにつれ本来の純真で素直な性格をのぞかせる(ウィキペディア(Wikipedia)より)

とにかくカッコいいんですよね!

バスターソードを持っている姿が印象的で、任天堂の「大乱闘スマッシュブラザーズ」にも参戦しています。

第2位は、X(10)のユウナ。

ファイナルファンタジーはこれまで1話完結型でしたが、Xでは同シリーズで初めて続編となる作品「ファイナルファンタジーX-2」が作られています。

続編の主人公はユウナですので、いかに人気があったかという事ですね。

私は続編に関しては友人のプレイを見ただけなのですが、「ユウナ変わったな~」という印象が強く残っています(笑)。


ボス&召喚獣部門TOP10

1位:ナイツオブラウンドファイナルファンタジーVII(7)
2位:ケフカファイナルファンタジーVI(6)
3位:ハーデスファイナルファンタジーXIV(14)
4位:アニマファイナルファンタジーX(10)
5位:オメガファイナルファンタジーV(5)
6位:ヴァルファーレファイナルファンタジーX(10)
7位:ブラスカの究極召喚ファイナルファンタジーX(10)
8位:バハムート零式ファイナルファンタジーVII(7)
9位:シルドラファイナルファンタジーV(5)
10位:セーフィ・セフィロスファイナルファンタジーVII(7)

ボス&召喚獣の第1位は、XII(7)のナイツオブラウンドでした☟

 

 

「Knights of round」、つまり「(アーサー王と)円卓の騎士」を意味しており、この召喚獣を手に入れるのは大変困難ですが、それに見合うだけの反則級の強さをもっています。

プレイヤーにトイレに行く時間を与えてくれる召喚魔法。
Wしょうかんと組み合わせて2回使えば約3分。カップめんが作れてしまう。(Wikiより)。

第2位は、VI(6)のケフカ。

まるで中2病のような異様とも言えるキャラクターで、私にとってはラスボスらしくないラスボスでしたね(笑)。


音楽部門TOP10

1位:ザナルカンドにてファイナルファンタジーX(10)
2位:ビックブリッヂの死闘ファイナルファンタジーV(5)
3位:Eyes On MeファイナルファンタジーVIII(8)
4位:仲間を求めてファイナルファンタジーVI(6)
5位:閃光ファイナルファンタジーXIII(8)
6位:片翼の天使ファイナルファンタジーVII(7)
7位:エアリスのテーマファイナルファンタジーVII(7)
8位:Melodies Of Life~Final FantasyファイナルファンタジーIX(9)
9位:メインテーマ全シリーズ共通(通称国歌)
10位:更に闘う者達ファイナルファンタジーVII(7)

音楽部門の第1位は、作品部門に引き続いての1位!
X(10)のザナルカンドでした!

 

 

私もXはプレイしたのですが、Xはストーリー性とキャラクターを前面に押し出したゲームでしたね。

過酷な運命を背負ったティーダとユウナの2人を中心に話が展開するゲームですが、まるでドラマを見ているかのような迫力ある映像とそれを盛り上げる名曲の数々。

それの最高峰が、音楽部門の第1位「ザナルカンドにて」です。

このゲームをプレイした人にとっては、この曲がXの全てを象徴しているといってもいいですし、「ザナルカンドにて」を聞くと、ゲームをした思い出が鮮明に蘇ってくるのです。

ランニング上位には入っていないのですが、VII(7)の曲が3つTOP10に入っているのも注目です。


全体投票数の内訳

全ファイナルファンタジー大投票内訳

全ファイナルファンタジー大投票内訳

応募投票総数の内訳は以上のようになりました。

ゲームといえば男性のイメージですが、今回の投票に関して言えば男女比がほぼ半数!

年代別では30~39歳が一番多かったようです。


みなさんの予想は当たっていましたか?

私にとってファイナルファンタジーシリーズは、任天堂のゲーム機黄金期を代表するゲームであり、私にとってもゲームに没頭できた幸せな時代でした(笑)。

はじめてFFⅢをやった時の感動は今でも鮮明に覚えていて、特にラストダンジョンの長い長い一発勝負感はたまりませんでしたね!

FFⅢは作品部門で12位でしたが、NHKの公式サイトではもっと詳細な結果発表がみられるので、ぜひこちらもどうぞ☟

全ファイナルファンタジー大投票(NHK公式へ)

NHKの全ファイナルファンタジー大投票、とても楽しかったですよ。

また次の番組も楽しみにしたいと思います。

次はやっぱりドラクエかな・・・。

全ファイナルファンタジー大投票
ぜひお気軽にどうぞ!