※当ブログでは広告を利用しています

愛媛県松山自動車道「中山スマートIC」が開通!国道56号からのアクセスと注意点をご紹介します!

中山スマートIC

本日2020年3月21日の15時に、愛媛県松山自動車道初のスマートインター「中山スマートIC」が開通しました!

この「中山スマートIC」は、国道56号からは松山方面の上り線に合流できて、大洲方面には行けません

また松山自動車道「中山スマートIC」から降りる場合、松山方面からの下り線のみ利用できる、ハーフICと呼ばれる構造のICとなっています

そんな「中山スマートIC」に、開通直後に国道56号から行ってみましたので、アクセス方法などぜひ参考にして下さいね。


中山スマートICの概要、アクセス方法などをご紹介

中山スマートICご利用案内

中山スマートIC

対象車種ETC車載器を搭載した全車種
利用可能時間24時間利用可能

※ETC専用です。ETCカードとETC車載器を搭載した車両のみ、利用可能

※ETC開閉バーの手前で必ず一旦停止し、開閉バーが開いてから通行して下さい

中山スマートICは、愛媛県内の高速道路で初めてのETC専用スマートICです。

場所は愛媛県伊予市双海町上灘です☟

中山スマートIC


中山スマートICをスマートに通行できるか!?

ここには元々細い道があったみたいですが、新たに信号が設置されていました。

信号を曲がったらしばらく直進します、間違って左折しないように注意して下さいね☟

中山スマートIC

高速入口は直進」の看板表示がちょっと小さいのが気になりますね・・・。

しばらくまっすぐ進むと、「←高速入口」という看板が見えますので、そこを右に曲がります☟

中山スマートIC

 

あとはまっすぐ進むと高速入口ゲートになります☟

中山スマートIC

ゲートには2か所バーが設置されていて、1台ずつ進入していきます。

ゲート手前で必ず一旦停止して下さいね。

スマートICは、普通のETCレーンとはシステムが違いますので、一旦停止しないとゲートが開きません。

前方の車がゲートから進めば、自分の車をゲートに進める感じです。

ただ、ここでハプニングが発生!

前方でゲートに入ったミニバンが、何かのトラブルが発生したのかインターホンで係員の方と何か話をしていました。

中山スマートIC

ミニバンは約2分ぐらい停止した後、先に進みました。

一体なんだったんだ・・・、と思いながら私も続けてゲートに入ったんですが。

ETCレーンを通行できませんとのアナウンスが!

ただゲートは無事空いたので、後続車が居た事もあってそのまま先に進みました。

おそらく前方のミニバンが停止していたのも、このアナウンスが原因だったのでしょうね。

結局私は高速道路本線に合流してしまったので、もし出口のETCレーンで通行できなかったら、係員の方に証拠の動画を見てもらうしかなさそうですね。

「中山スマートIC」をご利用される方は、ちょっと気を付けた方がいいかもしれません。

普通のICと違って係員の方が常駐していないので、インターホンで話すしかないのです。


その後出口のETCレーンにおそるおそる進入したのですが、何の問題もなく通過できました

ちなみにスマートICで一時停止した後、通信エラー、ETCカード未挿入などにより通信できず開閉バーが開かなかった場合は、バーの手前に設置されている「通信開始ボタン」を押せば、再通信が可能だそうです。

それでも開かない場合は、インターフォンを使って、係員の指示にしたがうことになります。


以上、愛媛県松山自動車道「中山スマートIC」が開通!国道56号からのアクセスのご紹介でした。

中山スマートIC
ぜひお気軽にどうぞ!